9月28日大府市福祉・健康フェア

第41回大府市福祉・健康フェアに
参加して参りました。

地域猫活動は、愛護センター、市役所、自治区、警察
どれが欠けても進まず行政と協働しなければ進みません。
今年も愛護センター職員の渡辺さん、日高さん、
知多愛犬病院駒澤先生にブースで対応いただきました。
ありがとうございます😊

残暑残る暑い一日となりましたが
昨年より風が吹き若干涼しさを感じ
たくさんの方にお越しいただき
大府市岡村市長にもお越しいただきました😸
又、グッズも沢山購入いただき
募金箱へのご協力もいただき
皆様ありがとうございました🙇‍♀️

当会から保護猫を家族に迎えてくださった方や
譲渡会にお越しいただいた方、
地域猫活動を応援してくださる方から
応援のお声かけもいただきました😸

本日ご用意したグッズたちの写真です❣️
当会のKさんが布選びから作品の構想と製作
を全て一人で担当しています😳

猫のおもちゃキッカーや首輪
人が使うバックやスマホケースなどなど
毎年恒例、会員の私たちも
爆買いしています😆

今回グッズ購入できなかったという皆様。
譲渡会でも販売しております。
(写真のものを抜粋して販売)
気になる方は是非譲渡会に
遊びに来てください😊

次回の譲渡会は
10月12日(日)10:00〜11:30
コラビア大府市民活動センターにて開催。
皆様のお越しをお待ちしております🙇‍♀️

人馴れ修行と体調整え中の子猫や
可愛い成猫が参加予定です😸

ホームページやインスタグラムで
随時準備できた子の情報を掲載いたします。
又、譲渡会に来られない方は
気になる子がいたらお問合せください。
お見合いやトライアルの対応をいたします。
【問合せ先】
obu_neko@yahoo.co.jp

第41回 福祉・健康フェアのお知らせ

9月28日 日曜日

毎年のイベント 大府市福祉・健康フェアに参加します! お天気はなんとか大丈夫そうかな? 気候も落ち着いてきてますね~

場所は石ヶ瀬会館周辺 時間は9:30~15:00です

例年通り、猫柄のハンドメイド販売をしますので、おおぶ横丁にあるおぶねこブースにぜひ来てください💖

販売予定の品物を紹介します

 

 

 

 

小さめで吊り下げて使えるタイプのミニポーチをたくさん用意しました~

お財布がわりにしたり、カード類を入れたりアクセサリーやリップクリーム、ハンコなど小さなものをなくさないように持ち歩けますよ

まだまだ暑いので扇子袋も便利です

 

 

 

 

少し大きめポーチです

カバンの中の整理整頓に便利です ペンケースでも大丈夫なサイズもあります

 

 

 

 

眼鏡入れ3種類用意しました 出し入れが簡単なタイプ、しっかり留めておけるタイプ、サングラスのような大き目が入るタイプです

吊り下げができるようにホックやカラビナがついています

 

 

 

 

スマホを入れるポーチ、定番のガーゼハンカチ

とても人気があります

 

 

 

 

ティッシュケース2種類、机に置くタイプと吊り下げて使うタイプです お部屋が華やかになりますよ😻

ランチに使えるサイズのトートバッグです 500mlペットボトルは横にして入れます

 

 

 

 

猫のためには、お魚型のキッカーです

画像はありませんが、首輪、バンダナ、猫のひげ保管グッズなどもあります

その他にもたくさんの品物がありますのでお気に入りのものを見つけに来てください

同じテント内で動物愛護センター知多市所の職員による、犬猫の飼い方相談、センターの紹介もあります

フェアのイベントにスタンプラリーや健康に関する体験、キッチンカーなどのフードコーナー、いろいろなパフォーマンスのステージもあります

毎年とても楽しいイベントなので、ぜひ遊びに来てくださいね💕

9月21日譲渡会終わりました

本日もたくさんの方にお越しいただき
ありがとうございました😊
開始時間に猫たちが揃わず
お待ちいただいた皆様
申し訳ございませんでした。

本日は8ニャンズが参加し2ニャンズに
トライアル申し込みをいただきました🙌

🌟参加猫🌟

まめちゃん トライアル決定✨
初参加の女の子🩷
ご家族皆様でお越しいただき
ありがとうございました🙇‍♀️
抱っこされた瞬間、お家の子ですか?
という位落ち着いていて幸せ顔🍀
トライアル頑張ってね👍

ハート君 トライアル決定✨
おでこのハチワレがまるでハート柄❤️
こんな愛され顔の子が
幸せにならない訳がない❣️
ご家族様のハートをロックオン(死語?)
トライアル頑張ってね🫶

ゾロ君
ハート君の兄弟(女の子と聞いて
おりましたが男の子でした🙇‍♀️)
少しシャイな子。
でも撫で撫でできて長毛気味
お鼻がピンク色で可愛い子です💕
(お顔がマスクのような柄なので
マスクオブゾロから命名しました🤩)

ほたてちゃん
本日もハロウィン仕様の可愛い首輪🎃
人にも猫にも馴れ馴れなのに
なかなかご縁が繋がりません🥲
譲渡会雰囲気にも緊張せず、
他の子ばかり抱っこされているのを見て
少しヤキモチ妬いちゃったかな😅

しじみくん
今日もシャイボーイ
ほたてちゃんの後ろで可愛い顔してます💚
こういう子がずっとのお家に行くと
ベタベタ甘えん坊炸裂するんですよね😍
実際黒猫ちゃんは甘えん坊が多いですよ😊

もみじ君
こんなに可愛い長毛君なのに
かなりのビビりんちょ。
でも前回譲渡会よりは緊張してなかったかな?
少しずつ馴れて幸せ掴もうね👐
譲渡会に参加し沢山の方に
声掛けされることも馴れ訓練になります。
次回譲渡会にも参加していたら
是非声掛けお願いします🙇‍♀️

サビちゃん
ある日、地域猫のごはん場所に
現れた馴れ馴れの女の子です🥰
保護宅で他の子にトラブルがあると
鳴いて保護主に教えてくれるそうです❣️
サビ猫ちゃんはとても賢い猫種と言われます。
賢く大人しく、成猫で性格が把握
できているので一緒に暮らしやすいですよ。

くるみちゃん
人も猫も馴れ馴れで可愛い😍
ただ保護して間もなく、風邪気味なので
次回譲渡会までにしっかり治します❤️‍🩹

又、会場にお越しいただいた方に
ご寄付のご協力をいただきました🙇‍♀️
皆様の温かいご支援ありがとうござます🥹


あずちゃん&しし丸君、又、ふく君
のご家族様もお越しいただき
ありがとうございました🙇‍♀️
現在の様子もお聞かせいただき
みんな仲良く幸せで嬉しい限りです🍀

猫たちの情報はホームページや
インスタグラムでも掲載しております。
※猫紹介ページでは写真をクリックすると
紹介文がございます。
※現在、馴れ訓練中など準備中の猫もおります。
譲渡会参加可能となりましたら
ホームページやインスタグラムに
情報掲載いたします。

気になる猫たちがいましたら
下記へ是非お問合せください。
個別で見合いやトライアルの対応いたします。
【問合せ先】
obu_neko@yahoo.co.jp

今後の譲渡会は下記日程です。
皆様のお越しをお待ちしております😸
日時 10月12日(日)10:00〜11:30
10月26日(日)14:00〜15:30
場所 コラビア(大府市森岡町4-8)

又、下記イベントにて猫柄グッズを
販売いたします。
こちらも是非よろしくお願いいたします🙇‍♀️
(売上は猫たちの治療費等になります)
内容 大府市福祉・健康フェア
日時 9月28日(日)9:30〜15:00
場所 石ケ瀬会館周辺

9月7日譲渡会終わりました

本日も暑い中、たくさんの方にお越しいただき
ありがとうございました😊

本日は7ニャンズが参加し4ニャンズに
トライアル申し込みをいただきました🙌

🌟参加猫🌟

おそばちゃん トライアル決定✨
初参加のおそばちゃん💕
譲渡会もあと少しで終わる時間に
出逢いが訪れました❣️
おそばちゃん、トライアル頑張って👍

コバルト君 トライアル決定✨
人にも猫にも馴れ馴れで甘えん坊❤️
元気が良過ぎて保護主宅の先住猫に
うざがられ猫パンチを喰らっています😅
先住ちゃんに受入れてもらえますように🙏

アトム君 トライアル決定✨
コバルト君がトライアル決まり、
寂しくなるかな😢と思っていたら。。
しろちゃんと2ニャンお迎えしたいと
お声掛けいただきました🙌
しろちゃんとどうなるのか次第。。
アトム君、頼みますよ❗️

しろちゃん_一般参加 トライアル決定✨
初参加の可愛くてお淑やかな女の子❤️
アトム君とよろしくお願いします🙇‍♀️

ほたてちゃん
先取りしてハロウィンコスプレ🎃
めちゃ可愛くないですか😍💕
人にも猫にも馴れ馴れで推し娘ですよ❣️

しじみくん
ほたてちゃんの弟ではないですが
仲良しっ子です❤️とてもシャイなので
ほたてちゃんの後ろに可愛く隠れています😅

もみじ君
初参加で緊張MAX。ビビりですが
ちゅ〜るを出すと撫でられます。
少しずつ馴れを進めてまいります。

又、会場にお越しいただいた方に
ご寄付のご協力をいただきました🙇‍♀️
皆様の温かいご支援ありがとうござます🥹

ホームページやインスタグラムでも
情報等掲載しております。
※猫紹介ページでは写真をクリックすると
紹介文がございます。
是非ご覧になってください😄
※現在、馴れ訓練中など準備中の猫もおります。
譲渡会参加可能となりましたら
ホームページやインスタグラムに
情報掲載いたします。

気になる猫たちがいましたら
下記へ是非お問合せください。
個別で見合いやトライアルの対応いたします。
【問合せ先】
obu_neko@yahoo.co.jp

今後の譲渡会は下記日程です。
皆様のお越しをお待ちしております😸
日時 9月21日(日)14:00〜15:30
場所 コラビア(大府市森岡町4-8)

市政55周年記念特別感謝状を贈呈されました

大府市制55周年記念式典が6日ありました。
特別感謝状は個人1人、3団体、2法人。
当会は環境課と社協が推薦してくださいました。活動内容も贈呈の時に紹介していただいたのはとても良かったです。


人が優先だからと動物のことは後回しにされてしまいがちですが、人や環境と大きく関わっていること、動物の問題は結局は人が原因を作っていて人の問題なんだということを是非知ってほしいです。
16年、実践•啓発を続けてきて、効果も結果も数字に出てるのだが、それでも地域猫を管理してくださってる餌やりさんにまだ嫌がらせをする人はいる。
「餌やるな」で解決できると思っているのか?文句だけ言う人は野良猫を減らすために何をした?文句だけ言っていて減るのか?解決できるのか?と問いたい。
今回の表彰が少しでも地域猫活動への信頼と信用になることを切に願います。

特別感謝状をいただき、ありがとうございました。感謝いたします。

9月7日(日)譲渡会開催します!

9月7日(日)14:00~15:30
場所:コラビア(大府市森岡町4-8)

参加予定の猫を一部ご紹介

おそばちゃん

つきよちゃん

もみじくん

譲渡会初参加の3ニャンズ🐱🐱🐱ち
ょっと緊張しちゃうかもしれませんが、ぜひ会いにきてください☺

また、ホームページの「飼い主さま募集中の猫」やインスタグラムでも情報掲載しておりますので、そちらもぜひご覧になってください🐱
皆さまのご来場お待ちしております💕

※⑫⑬⑯番の猫たちは保護主の都合により欠席いたします<(_ _)>

7月と8月のご寄付とお礼🐈

【7月のご報告】








欲しいものリストからたくさんのご寄付を送ってくださりありがとうございます。
荷物の一部は「匿名希望」と記載されているものもありますが、今回は送り状自体が入っておらず、どなたからか不明でしたモノも「匿名様」と掲載させていただき、失礼ながらこの場でお礼を申し上げます。<(_ _)>
皆様、本当にたくさんのご支援ありがとうございました❣

【8月のご報告】





暑い中たくさんのご寄付を持って来てくださり、ありがとうございました<(_ _)>


気になる猫たちがいましたら
下記へ是非お問合せください。
個別で見合いやトライアルの対応いたします。

【問合せ先】
obu_neko@yahoo.co.jp

今後の譲渡会は下記日程、
場所はコラビア(大府市森岡町4-8)です。
9月  7日()14:00〜15:30
9月21日()14:00〜15:30

10月12日()10:00〜11:30
10月26日()14:00〜15:30

皆様のお越しをお待ちしております😺

8月24日譲渡会終わりました

非常に暑い中、たくさんの方にお越しいただき
ありがとうございました😊

本日は7ニャンズが参加しました😸

🌟参加猫🌟

ほたてちゃん
人にも猫にも馴れ馴れの女の子です💕
可愛い声で話しかけてくれますよ😍
しじみくん
ほたてちゃんの弟ではないですが
仲良し黒ちゃんコンビです🖤
アラヒーちゃん❤️白州くん
とても恥ずかしがりの子達です。
写真だとよく見えませんが
とっても可愛いお顔してますよ🥰
保護主宅では他の猫たちと
仲良くゴロゴロしてます❣️
アトムくん💚コバルトくん
4兄姉弟妹の兄弟です。
会場では緊張気味ですが保護主宅では
子猫らしく元気に遊んでます。
コバルトくんは馴れ馴れで、僕が一番可愛い❣️
と思ってそうな振る舞いです😆
一般参加レオくん(一歳位)
初参加に緊張しつつも初対面の人にも
撫でさせてくれ馴れ馴れです。
子猫の頃、保護された子ですが何もしてないのに
先住猫の女の子たちに嫌われ😢
のびのび過ごせるお家へのご縁を求めて
一般参加しております。
又、会場にお越しいただいた方に
ご寄付のご協力をいただきました🙇‍♀️
皆様の温かいご支援ありがとうござます🥹

ホームページやインスタグラムでも
情報等掲載しております。
※猫紹介ページでは写真をクリックすると
紹介文がございます。
是非ご覧になってください😄
※現在、馴れ訓練中など準備中の猫もおります。
譲渡会参加可能となりましたら
ホームページやインスタグラムに
情報掲載いたします。

気になる猫たちがいましたら
下記へ是非お問合せください。
個別で見合いやトライアルの対応いたします。
【問合せ先】
obu_neko@yahoo.co.jp

今後の譲渡会は下記日程です。
皆様のお越しをお待ちしております😸
9月 7日(日)14:00〜15:30
9月21日(日)14:00〜15:30
場所 コラビア(大府市森岡町4-8)